プロフィール
樋口 利歌(ひぐち りか)
岡山県井原市出身。
4歳よりヴァイオリンを始める。
2003年より弦楽五重奏にピアノとパーカッションを加えたグループ『弦奏友団』『弦奏の森』
2015年、姉妹デュオ『sorella』を結成。
岡山県歯科医師会100周年記念のテーマソング『百年の礎』、テレビ瀬戸内系アニメ『もも丸くん』のオープニングソングを作曲し弦奏友団にてレコーディングに参加。
他にもCMソング、HAL体操ソングなど作曲。
昨年は住宅用火災報知器設置維持促進ソング「明るい明日のために」のアレンジにも携さわる。
2020年10月10日にオリジナル1stアルバムCDをリリース,
ラジオ生放送の出演や岡山国際音楽祭などのイベントにも出演
地元 井原では演奏活動をしている兄弟で「渡辺ファミリーと愉快な仲間たち」のコンサートを2013・2014年と開催。
高梁では2015年より、様々な演奏家を招いて毎年ティータイムコンサートとディナーコンサートを企画している。また、2019年から高梁市復興支援チャリティーコンサートを年に2回、開催
今後も続けて行く予定。
現在、ソロ、アンサンブル、オーケストラなどで演奏活動や様々なジャンルの音楽のレコーディングなどのサポートを行う傍ら、後進の指導にあたる。
瀬戸フィルハーモニー交響楽団団員。
[弦奏友団]、[弦奏の森]リーダー。
姉妹デュオ[sorella]、
弦楽四重奏[ブリランテ カルテット]、
インストバンド[La La La ][A.Ri.a]
のメンバ--としても活動。
岡山市ジュニアオーケストラ指導員。
岡山県立井原高等学校非常勤講師。
(一社)日本弦楽器指導者協会[JASTA]正会員。
キレイデザイン協会認定講師カラーインストラクター。
(一社)鍵盤ハーモニカ教育LABO認定鍵盤ハーモニカアンバサダー。
【La La La】
【利歌トリオ 】
【利歌トリオ 】
【利歌トリオ+ゲスト】